避妊・去勢手術

●わんこの避妊・去勢手術

避妊・去勢手術はかわいそうか?

  • もともとある臓器を取ってしまうといと考えれば、避妊・去勢手術は、よくない手術かもしれません。
  • しかし、茨城県だけで、何万頭もの犬や猫が殺処分されている現実を見た時、むやみに子供を増やさないという選択は、ある意味では正しいのではないでしょうか。
  • また、ペットにとっては、人間のような精神的なショックはなく、逆に、年を取っていからの、子宮蓄膿症や、前立腺肥大、肛門周囲線種などの病気の予防として、当院では、避妊・去勢手術をお勧めしております。
  • 一度子犬を生ませてから手術をしたほうがいいというのは、言い伝えで、実質は、最初の生理が来る前に避妊手術をしたほうが、乳腺癌にかかりにくいというデーターも出ています。
  • 当院では、レーザーメスを使い、糸を使わず、出血の少ない手術を行っております(ペットごとの体質にもよります)。
  • 生後6か月から、手術は出来ます。手術は予約制となっておりますので、お電話で、または来院時にご予約下さい。
  • 手術は、月・火・水・金曜日の昼過ぎとなっております(土曜日はご相談ください。)。
  • 費用や手術内容については、お気軽にお問い合わせください。

●にゃんこの避妊・去勢手術

にゃんこは、交尾排卵なので、どんどん増えます。

  • わんこの所にも書いてありますが、むやみに子猫を増やすことは、賛成できません。特に、にゃんこは、交尾してから排卵するペットなので、妊娠率が高く、生まれる頭数も多いため、避妊手術をお勧めしています。
  • 手術は、わんこと同じ曜日と時間で、予約制となっております。
  • 手術は、生後6か月から出来ます。男の子の場合、スプレーが始まると、習慣化してしまい、手術しても治らない場合もありますので、早めの手術をお勧めします。
  • 費用や、手術内容などのついては、お気軽にお問い合わせください。

●うさちゃんの避妊・去勢手術

女の子のうさちゃんは、子宮の病気が多いです。

  • うさちゃんの避妊・去勢手術を、当院ではなるべくお勧めしております。
  • 特に、女の子のうさぎさんは、年齢が上がるにつれて子宮の病気になりやすく、病気になってからの手術は、リスクが非常に高くなるためです。
  • 手術は、月・火・水・金曜日の昼過ぎです(土曜日はご相談ください。)。予約制となっております。
  • 費用や手術内容については、お気軽にお問い合わせ下さい。